› アキヒロイチゴ園なんですけども〜? › 2019年03月31日
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。2019年03月31日
第31回イチゴ摘み採り体験(31.3.31)
平成最後の日では無いですが、3月が終わりますね。
本日は、日曜開催日です。
家では、ギリギリの多さな、30人近くの人数が春休みは続いてます(((╹д╹;)))
家族労働にて、スタッフぅーが、おりませんゆえ、なかなか1日30分しか出来ませんです。
さらにさらに、お彼岸までに暖かい日が暑い日が続いたものですから、今現在、イチゴ摘みハウスは、イチゴが少ない状態です。
その中で、ほぼ南側全開放で開催になりました。
それでも、春休みのお子さん達は、
「今、何十個食べたよ!!」
「もぅ、お腹いっぱぁーい!」と休憩したり、数えてみたり。
少ない中でも、お客さん達からは、満足な声が聞こえてきたのが、救いです(((o(*゚▽゚*)o)))
イチゴ達も、小さくてもかなり甘く仕上がっているので、良かったかな?
本来ならば、もっと大粒を食べて満足してもらいたいのですが、やはり、自然のなり物なため、天気やなんかにはかなわないです。
雨や曇りが続けば光合成が出来ませんし、美味しくもなりません。
太陽がないと、味もかなり変わります。
イチゴってこんなに甘いんだぁ!って思って頂けるように、毎日努力を重ねていきたいと思います。
またの機会があれば是非、ご予約お待ちしております!
これから先は、さらに定員絞りますが、、、お時間が合えば、よろしくお願いします!
ありがとうございましたm(_ _)m
今は、小学新2年生になる長女がイチゴ摘みを手伝ってくれていますヽ(*´∀`)ノ
小さい頃から、将来の夢は「いちご屋さん」と10才の長男は言って居るようですが、全く手伝ってくれません。
長女の方が、やれそうです(笑)
婿щ(゜Д゜щ)カモォォォン(笑)