
2018年01月28日
第3回イチゴ摘み採り体験(30.1.28)

本日、じゃらんの予約にて、イチゴ摘み採り体験を開催しました。
本日、かなりイチゴが少なく、予約も制限しての開催となりました。
2組でした。計8名。
今回はかなり大当たりに等しい味になっていたと思います。
大粒が揃っていました。
これなら練乳いらない!って言葉をいただけて嬉しく思います!
1人は40粒以上食べてくださいました!
ありがとうございました!
Posted by G4KH at
17:28
│Comments(0)
2018年01月21日
第2回イチゴ摘み採り体験(30.1.21)
本日もじゃらんでのご予約にて、イチゴの摘み採り体験を開催しました。
本日三組の計12名のゆったり満喫出来るイチゴの摘み採りになりました。
今回も大粒が多くてあまーいのもあれば、選び方によってロシアンルーレットのように色々と味わえます。
小さいお子さんも白い洋服を真っ赤に染めてましたw
水分が多かったかな?
マルハナバチの観察をしながら楽しんだりw
フレッセイでいつも買ってくださってる方だったりで、とてもありがたいです。
また機会がありましたら、お越しください。
ありがとうございました。
本日三組の計12名のゆったり満喫出来るイチゴの摘み採りになりました。
今回も大粒が多くてあまーいのもあれば、選び方によってロシアンルーレットのように色々と味わえます。
小さいお子さんも白い洋服を真っ赤に染めてましたw
水分が多かったかな?
マルハナバチの観察をしながら楽しんだりw
フレッセイでいつも買ってくださってる方だったりで、とてもありがたいです。
また機会がありましたら、お越しください。
ありがとうございました。
2018年01月16日
第1回イチゴ摘み採り体験(30.1.16)
今シーズンもイチゴの摘み採り体験が始まりました。
1月中は、じゃらんnetのみで、今朝1月中の予約も締め切らざるを得ない状況にイチゴの収穫量が減ってしまいました。
多分?2月からは受け付けられるかと思います。
増え方次第で、受付も順次行いますので、宜しくお願い致します。
本日の摘み採り体験は、2家族です。
ゆったりと少人数でのイチゴ摘み体験。
1歳2ヶ月の男の子は、おなかがはち切れんばかりになっていましたよ(笑)
果汁をポタポタたらしながらw
もう一人の女の子は4歳で 、丁度幼稚園がお休みの日立ったようで、お兄ちゃんは学校だったそうです。
次はお兄ちゃんも来れると良いですね!
沢山食べていただけました!ありがとうございました↖(^▽^)↗
また機会があればお越しくださいね♪
1月中は、じゃらんnetのみで、今朝1月中の予約も締め切らざるを得ない状況にイチゴの収穫量が減ってしまいました。
多分?2月からは受け付けられるかと思います。
増え方次第で、受付も順次行いますので、宜しくお願い致します。
本日の摘み採り体験は、2家族です。
ゆったりと少人数でのイチゴ摘み体験。
1歳2ヶ月の男の子は、おなかがはち切れんばかりになっていましたよ(笑)
果汁をポタポタたらしながらw
もう一人の女の子は4歳で 、丁度幼稚園がお休みの日立ったようで、お兄ちゃんは学校だったそうです。
次はお兄ちゃんも来れると良いですね!
沢山食べていただけました!ありがとうございました↖(^▽^)↗
また機会があればお越しくださいね♪
2018年01月15日
イチゴの日でしたね。

今日はイチゴの日でしたね。
今日から、全国決まったハンプティーダンプティーカフェにてアキヒロイチゴ園の限定イチゴメニューが始まります。
明日からイチゴ摘み採り体験もスタートします。
1月中は【じゃらん】netでの予約になります。
キャンセルしなければじゃらんはお得になる可能性大ですね!?
2月からは、順次電話予約、来店予約で受け付けます。
1月は少々収穫量も少ないので。
明日も少ないようです。
量次第で、予約締め切ります。
宜しくお願い致します。