› アキヒロイチゴ園なんですけども〜? › 2018年04月
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。2018年04月23日
第37回イチゴ摘み採り体験(30.4.22)
本日は、久しぶりのイチゴ摘み採り体験開催でした。
4月になれば、いっぱいイチゴがなる予定でしたが、イチゴたちがへそを曲げてしまい、かなり少な目です。
木も疲れてきてます。。。。
だんだんと、木も成長してしまい、森林のようになってきました。
そろそろ、摘み採り体験もやめ時かな?
味もこの時期なりのバラツキが出てきました。
今日は、今年三回目のお客様のお嬢さんが、なんと初めてイチゴを食べてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
こちらも嬉しく思います(*´︶`*)♡Thanks!
皆様、沢山食べていかれました。
量が少ないので、予約も制限しての4組。
1組残念ながら、お子さんの体調不良にてキャンセルになってしまいましたが、外が30度を超える中、ハウスの中はわりと、快適だったかと思いますヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございました!(*´︶`*)♡Thanks!
4月になれば、いっぱいイチゴがなる予定でしたが、イチゴたちがへそを曲げてしまい、かなり少な目です。
木も疲れてきてます。。。。
だんだんと、木も成長してしまい、森林のようになってきました。
そろそろ、摘み採り体験もやめ時かな?
味もこの時期なりのバラツキが出てきました。
今日は、今年三回目のお客様のお嬢さんが、なんと初めてイチゴを食べてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
こちらも嬉しく思います(*´︶`*)♡Thanks!
皆様、沢山食べていかれました。
量が少ないので、予約も制限しての4組。
1組残念ながら、お子さんの体調不良にてキャンセルになってしまいましたが、外が30度を超える中、ハウスの中はわりと、快適だったかと思いますヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございました!(*´︶`*)♡Thanks!
2018年04月12日
第36回イチゴ摘み採り体験(30.4.12)
4月に入れば、大量にイチゴが増えていくと予想していましたが、いちご達は、へそを曲げてしまいました。
天気が悪いわけでもないので、不良ですね(;´Д`)
なので、イチゴ摘み採り体験も予約を制限していまして、今日は一組でした。一組で締め切りにしてしまいました。
1ヶ月前にも来てくださいまして、その時は奥様と旦那様でした。
今回は娘さんとお孫さんを連れてきて下さいました!
やはり、10分くらいでお腹いっぱいになるみたいですよ(笑)
娘さんが、お父さんがそんなに食べるなんて!って驚いてました(笑)
前回の時にご夫婦でもくもくと、食べておられました(((o(*゚▽゚*)o)))
場所も前回と同じ場所で、奥さんちゃんと覚えていました(*´︶`*)♡Thanks!
私は、PTA役員会議で、かなり忙しかったのですが、何とか間に合いました('∀')
ご利用ありがとうございました(*´︶`*)♡Thanks!
天気が悪いわけでもないので、不良ですね(;´Д`)
なので、イチゴ摘み採り体験も予約を制限していまして、今日は一組でした。一組で締め切りにしてしまいました。
1ヶ月前にも来てくださいまして、その時は奥様と旦那様でした。
今回は娘さんとお孫さんを連れてきて下さいました!
やはり、10分くらいでお腹いっぱいになるみたいですよ(笑)
娘さんが、お父さんがそんなに食べるなんて!って驚いてました(笑)
前回の時にご夫婦でもくもくと、食べておられました(((o(*゚▽゚*)o)))
場所も前回と同じ場所で、奥さんちゃんと覚えていました(*´︶`*)♡Thanks!
私は、PTA役員会議で、かなり忙しかったのですが、何とか間に合いました('∀')
ご利用ありがとうございました(*´︶`*)♡Thanks!
2018年04月06日
第35回イチゴ摘み採り体験(30.4.5)
イチゴ摘み採り体験開催されました。
常連さん親子と、そのお友達親子2組。
bayfmリスナーさんと他ご家族。
東京からのご夫妻。
皆様、遠路はるばる来てくださいまして、ありがとうございました!
今回の場所が、イチゴの調子が悪い場所でして。
大粒も中にはあるんですが、見つけ出さないと見つからない感じでした。
少なくてガッカリさせちゃったかな…?と思いますが、甘くて美味しい!とお言葉をいただけただけでも救いです。
お子ちゃま達は、食べずに遊びまくりでしたが(|||O⌓O;)
だんだん、増えていく予定なので、徐々にじゃらんも解放していこうかな?
ありがとうございました!(*´︶`*)♡Thanks!
常連さん親子と、そのお友達親子2組。
bayfmリスナーさんと他ご家族。
東京からのご夫妻。
皆様、遠路はるばる来てくださいまして、ありがとうございました!
今回の場所が、イチゴの調子が悪い場所でして。
大粒も中にはあるんですが、見つけ出さないと見つからない感じでした。
少なくてガッカリさせちゃったかな…?と思いますが、甘くて美味しい!とお言葉をいただけただけでも救いです。
お子ちゃま達は、食べずに遊びまくりでしたが(|||O⌓O;)
だんだん、増えていく予定なので、徐々にじゃらんも解放していこうかな?
ありがとうございました!(*´︶`*)♡Thanks!
2018年04月01日
第34回イチゴ摘み採り体験(30.4.1)
本日もイチゴ摘み採り体験開催されました。
今回のスペースは、イチゴがだんだん増えてきたかな?っていう所です。
大粒が多く、中粒も良い味になってました。
お客様からも、練乳かけたみたいな甘いイチゴもあったよー!と。
沢山食べ尽くしていただき、ありがとうございました!
これでも、少なめなんだけど、お客さんからしたら、多いって(´Д`))))
あるお客様は、以前行ったイチゴ狩りは、こんなにいっぱい赤いのが無かったんですって!
喜んでもらえて、何よりです(((o(*゚▽゚*)o)))
赤ちゃんがイチゴ食べられるようになったら、また来てくださいねヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございました!(*´︶`*)♡Thanks!
今回のスペースは、イチゴがだんだん増えてきたかな?っていう所です。
大粒が多く、中粒も良い味になってました。
お客様からも、練乳かけたみたいな甘いイチゴもあったよー!と。
沢山食べ尽くしていただき、ありがとうございました!
これでも、少なめなんだけど、お客さんからしたら、多いって(´Д`))))
あるお客様は、以前行ったイチゴ狩りは、こんなにいっぱい赤いのが無かったんですって!
喜んでもらえて、何よりです(((o(*゚▽゚*)o)))
赤ちゃんがイチゴ食べられるようになったら、また来てくださいねヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございました!(*´︶`*)♡Thanks!
2018年04月01日
第33回イチゴ摘み採り体験(30.3.30)
臨時で開催されました。
かなりイチゴ大好きなお子様が二人、美味しいってずっと食べてましたヽ(*´∀`)ノ嬉しいですね(*´︶`*)♡Thanks!
帰る時も、ずっと
「ありがとうございました!」と言ってくれました(笑)
可愛かったのぅ!
かなりイチゴ大好きなお子様が二人、美味しいってずっと食べてましたヽ(*´∀`)ノ嬉しいですね(*´︶`*)♡Thanks!
帰る時も、ずっと
「ありがとうございました!」と言ってくれました(笑)
可愛かったのぅ!