
2025年03月31日
令和7年第21回イチゴ摘み採り体験(2025.3.30)
春休み期間中の日曜開催日でした。
前日の寒さからは解放され、ハウス内は、23度ほど。
太陽が出ると暑く、隠れると少し冷える、そんな日曜日。
今回もほぼ常連さん(#^.^#)
ただ、大粒が少なく、小粒が多い時期にあたりまして、なんたか申し訳ない気分m(_ _)m
天気の関係と、端境期も重なってしまいました。
小粒もパクパク食べられるので、みなさん、お腹いっぱいになってくれた様子꒰ঌ(っ˘꒳˘c)໒꒱
専門学校の同級生2親子も毎年来てくれて嬉しい限り(#^.^#)
専門の学園祭以来だから、4ヶ月ぶりかな。
もう、子供が小学校にあがるなんて、、、
他の家の子の成長が早すぎて(笑)
そんな食べられる前のイチゴ達をYouTubeに載せてます(* 'ᵕ' )☆是非、チャンネル登録宜しくお願いします˙˚ (*´▽`*)✿ ˚˙
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
前日の寒さからは解放され、ハウス内は、23度ほど。
太陽が出ると暑く、隠れると少し冷える、そんな日曜日。
今回もほぼ常連さん(#^.^#)
ただ、大粒が少なく、小粒が多い時期にあたりまして、なんたか申し訳ない気分m(_ _)m
天気の関係と、端境期も重なってしまいました。
小粒もパクパク食べられるので、みなさん、お腹いっぱいになってくれた様子꒰ঌ(っ˘꒳˘c)໒꒱
専門学校の同級生2親子も毎年来てくれて嬉しい限り(#^.^#)
専門の学園祭以来だから、4ヶ月ぶりかな。
もう、子供が小学校にあがるなんて、、、
他の家の子の成長が早すぎて(笑)
そんな食べられる前のイチゴ達をYouTubeに載せてます(* 'ᵕ' )☆是非、チャンネル登録宜しくお願いします˙˚ (*´▽`*)✿ ˚˙
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2025年03月28日
令和7年第20回イチゴ摘み採り体験(2025.3.27)
春休み期間中の木曜開催日、、毎年里帰り中のお孫さんに会えるイチゴ摘みですね°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
そういった常連さんは多いです˙˚ (*´▽`*)✿ ˚˙
ウチの場合、お彼岸中は開催無しなので、春休み期間中が多いですね(´・ω・`)
今回はお彼岸に大粒を消化してしまったせいか、大粒はわりと少なめで、小粒が多かったです(๑╹ω╹๑ )
小粒も凝縮されていて、甘いんです!
多分大粒は、最初の10分でみなさん、食べ尽くしてました(笑)
イチゴだけでお腹いっぱいになったの初めて〜!って声も聞こえてきました(笑)
少しでも、春休みの思い出作りのお手伝いが出来ると嬉しく思います˙˚ (*´▽`*)✿ ˚˙
そんな、イチゴ達が食べられる前の現場を流してます!
アキヒロイチゴ園チャンネル、登録よろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
そういった常連さんは多いです˙˚ (*´▽`*)✿ ˚˙
ウチの場合、お彼岸中は開催無しなので、春休み期間中が多いですね(´・ω・`)
今回はお彼岸に大粒を消化してしまったせいか、大粒はわりと少なめで、小粒が多かったです(๑╹ω╹๑ )
小粒も凝縮されていて、甘いんです!
多分大粒は、最初の10分でみなさん、食べ尽くしてました(笑)
イチゴだけでお腹いっぱいになったの初めて〜!って声も聞こえてきました(笑)
少しでも、春休みの思い出作りのお手伝いが出来ると嬉しく思います˙˚ (*´▽`*)✿ ˚˙
そんな、イチゴ達が食べられる前の現場を流してます!
アキヒロイチゴ園チャンネル、登録よろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2025年03月26日
令和7年第19回イチゴ摘み採り体験(2025.3.25)

火曜開催日。
春休みに入ってる子もいるようですが。
平日なので、いつもの常連さん多いパターン(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
有り難き!
全身いちごコーデの女の子( ơ ᴗ ơ )こちらも、1才くらいの時からの常連さん❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀
お子さんの成長が早いのなんのって(´・ω・`)
今回は大粒少なく、中粒小粒が沢山でしたが、かなりみなさんお食べになりましたm(_ _)m
2016年の時の感動を毎年味わって下さり、ありがとうございますm(*_ _)m
東儀秀樹さんの事もご存知で、最近は、よくテレビで見られると\(❁´∀`❁)ノ´-
2025年03月16日
令和7年第18回イチゴ摘み採り体験(2025.3.16)

日曜開催日でした。あいにくの雨でしたが、土砂降りにならなかっただけでも、本当に良かったです( ´﹀` ٥ ).。Oஇ
しかし、朝からみぞれ混じりの雨で、一気に真冬に逆戻り!
暑さ寒さも彼岸までとは、言いますが。
今日は、常連さん多い日でした(*^^*)
小さい頃から毎年来てくれる子も、小学校卒業デスって!!
しかも、去年辺りから身長越されたし、、、(笑)
毎年いっぱい食べてくれて、今日は(『125粒食べたんだって(笑)』)小粒も合わせてね?(笑)
去年も、他のお客さんの小学生たちと、何粒食べたか?!競ってたよね(笑)
中学行っても誰とでも仲良く出来るねദ്ദി>ᴗ<)
他のお子様達も、毎年来てるけど、凄く成長を感じられますね(৹ᵒ̴̶̷᷄ ᴗ ᵒ̴̶̷᷅৹)
そしたら、近所に住んでたバカステ持ってる方が、偶然キャンセル待ちで入れたようで、ご長男は、『ここのイチゴしか食べられません!!』と小学生が言いましたദ്ദി>ᴗ<)
小さい子も、みんな美味しい美味しいと頬張ってくれて、嬉しい限りです♡
そんな。食べられる前のイチゴたちをYouTubeで公開中
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
チャンネル登録よろしくお願いします!(*^^*)
2025年03月13日
令和7年第17回イチゴ摘み採り体験(2025.3.13)

本日は中学校の卒業式でしたね。
中学生のみなさん、ご卒業おめでとうございますm(*_ _)m
別れでもあり、また、出会いの始まりでもあります。
今日は晴れ風が強くて大変でしたが、良かったですね!
毎年来て下さる方、初めての方、有名なウチの常連さんの息子さん達がきてくれたり、
ゆっくりお話できました、
2025年03月11日
令和7年第16回イチゴ摘み採り体験(2025.3.11)

本日は火曜開催日でした。3.11ですね、黙祷しましょう。
雨が軽く降ったりやんだり、でも、曇りで済んで良かったです。
ハウス内は23℃くらいで暑過ぎず。
去年来てくれた方がまた、来てくれました°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
しかも、お子さんの名前が印象に残っていたので、覚えてました(〃✪ω✪〃)そしたら、1人増えてた!また、次の子のお名前も、素晴らしい(★≧▽^))/☆
その由来を聞いて、また素晴らしい꒰ঌ(っ˘꒳˘c)໒꒱
まぁ、お子さん達は15分後の途中から、逃走中状態(笑)
お母さんは、たくさんイチゴを食べられたようで良かったですね(*^^*)
練乳いらないくらいの、甘さに仕上げていますので、安心してください\(❁´∀`❁)ノ´-
完熟しかない、その場であまり動かなくても、赤い実を食べられる、満足していただけるように、頑張っています\(*⌒0⌒)♪
たくさん食べられて、いちご達も幸せでしょう( ´˘` )
そんな。食べられる前のイチゴ達の映像をYouTubeで流してます!
チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2025年03月09日
令和7年第15回イチゴ摘み採り体験(2025.3.9)
本日は日曜開催日。
晴れていたので
老犬レイラ君を日向ぼっこさせてあげて。
一日限定4組のところ、一組がキャンセルになってしまったので、3組で食べ尽くして下さいm(_ _)m
と、なりまして、みなさん、物凄く食べましたΨ( 'ч' ☆)
成績良かったです(*^^*)
大粒を30個、、、完全に元取れてますやん(笑)
平均1キロは食べてますよね( ˙꒳˙ )
毎年来てくれる方がほとんどです。
また今年は、妊婦さんが増えた事(´・ω・`)!
楽しみだね〜' ‐ '
食べられる前のイチゴ動画をYouTubeにて、公開中です。
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
チャンネル登録よろしくお願いします!(*^^*)
晴れていたので

老犬レイラ君を日向ぼっこさせてあげて。
一日限定4組のところ、一組がキャンセルになってしまったので、3組で食べ尽くして下さいm(_ _)m
と、なりまして、みなさん、物凄く食べましたΨ( 'ч' ☆)
成績良かったです(*^^*)
大粒を30個、、、完全に元取れてますやん(笑)
平均1キロは食べてますよね( ˙꒳˙ )
毎年来てくれる方がほとんどです。
また今年は、妊婦さんが増えた事(´・ω・`)!
楽しみだね〜' ‐ '
食べられる前のイチゴ動画をYouTubeにて、公開中です。
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
チャンネル登録よろしくお願いします!(*^^*)
2025年03月04日
令和7年第14回イチゴ摘み採り体験(2025.3.4)

今年2回目の方、初めての方、たくさんお食べいただき、ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
投稿しながら、寝てました( ̄▽ ̄;)寝ぼけてました( ̄▽ ̄;)
去年より、味がまた上がってる!と、感想をいただきました°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
そう言った言葉が聞けるのが、一番の楽しみであり、やりがいになります。
去年とまた変えた部分があるので、それが影響しているのでは?!
また、上達を目指します(ง •̀_•́)ง(ง •̀_•́)ง
これからも、よろしくお願いします(*^^*)
YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします!
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2025年03月03日
令和7年第13回イチゴ摘み採り体験(2025.3.2)

3月2日は、長男の16歳誕生日(★≧▽^))/☆
そんな暑い一日でした。
16年前も晴れていた。次の日からは珍しい雪でした(笑)
本日も常連さんのみでした!
常連さんも何年も来ていて、最近ご結婚されたようで、更にお腹に新たな命も宿り!(´;ω;`)なんだか、親の様に嬉しいですよね〜°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
みんな家族がどんどん増えていき(´・ω・`)
良き事です˙˚ (*´▽`*)✿ ˚˙
今日は昨日の暑さから真っ赤になっちゃいましたが、沢山、大粒を食べていただきました!
そんな、食べられる前のイチゴの様子をうつしてます。
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2025年03月01日
令和7年第12回イチゴ摘み採り体験(2025.2.28)臨時

本日は、臨時でイチゴ摘み採り体験を開催しました。
なんと、雅楽師のH.Tさんが来て下さいました(´・ω・`)
最近よくテレビに出演しているなぁと思って観ていた方が!!?!
いや、本当にイケメン過ぎて、息子さんもカッコ良くて、なんだか、自分を持っていて、凄いなぁと感心しちゃいます!
SNSも全然オッケーって言ってくれるし凄く優しいし、オーラが違う(´。✪ω✪。 ` )
ますます、好きになっちゃう(๑♡∀♡๑)
本当にありがとうございました°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
今回、臨時でしたので、動画はありません。