Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
G4KH
G4KH
アキヒロイチゴ園です。
苺だけの生産販売の為に命かけてます。安心してください、洗わずに食べて大丈夫。ホコリはらうだけで!もちろん苺に練乳なんかつけないで食べていただく事が本望です。
 › アキヒロイチゴ園なんですけども〜? › アキヒロイチゴ園〜仕事〜 › 大雪から生存したイチゴハウス達

2014年03月02日

大雪から生存したイチゴハウス達

大雪から生存したイチゴハウス達

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
このような場が少しでも皆様のお役に立つ内容が書ければと思っております。


デリジェイの反響が凄いですね\(☆o☆)/

やはりカラー1ページ戴くとこんなにも違うんですね(゜∇゜)

新聞のカラーよりも効果が出てますよ(笑)
私、元上●新聞の広告代理店で広告デザインしてましたから…


広告も大変なんですよ、営業は(*_*)



それはさておき…

家の生き残ったイチゴハウス達です。

お客様は家のハウスが何処にあるかわからないと思うので…

近いですよ。


育苗ハウスが潰れたのはやはり痛いです…

次シーズンのイチゴ苗を育てる場所ですから…

早く復旧しなければ…大変なんです(*_*)


でも…群馬県内の被害が相当なものでして…

業者も追いつかない状態です…


これから先、どういった対応をしてくれるのか不安です。


何はともあれ、イチゴが無事で、味が落ちていない事が救いです。

3月2日、息子が5歳の誕生日を迎えます。

土日は保育所行かないので、悪さしたり接客したり気紛れですが、徐々に成長してくれてますね(;∇;)/~~

同じカテゴリー(アキヒロイチゴ園〜仕事〜)の記事画像
令和6年第38回イチゴ摘み採り体験(2024.5.26)
令和6年第37回イチゴ摘み採り体験(2024.5.19)
令和6年第36回イチゴ摘み採り体験(2024.5.12)
令和6年第35回イチゴ摘み採り体験(2024.5.9)
令和6年第34回イチゴ摘み採り体験(2024.5.2)
令和6年第33回イチゴ摘み採り体験(2024.4.30)
同じカテゴリー(アキヒロイチゴ園〜仕事〜)の記事
 令和6年第38回イチゴ摘み採り体験(2024.5.26) (2024-06-03 00:00)
 令和6年第37回イチゴ摘み採り体験(2024.5.19) (2024-05-25 23:39)
 令和6年第36回イチゴ摘み採り体験(2024.5.12) (2024-05-20 20:18)
 令和6年第35回イチゴ摘み採り体験(2024.5.9) (2024-05-16 01:44)
 令和6年第34回イチゴ摘み採り体験(2024.5.2) (2024-05-11 13:38)
 令和6年第33回イチゴ摘み採り体験(2024.4.30) (2024-05-03 03:25)

この記事へのコメント
はじめまして グンブロでブログをやってる くんくん♪と申します(*´▽`*)

でりじぇいの記事見ました!! 大雪大変でしたね…
我が家の近所にもイチゴ屋さんのハウスがあるんですが 老夫婦お二人で夜通し雪かきして倒壊を防いだそうです(*´ω`*)
アキヒロさんちはこんな多くの大きいハウス達… 雪かきは大変ですよね
いつかアキヒロさんちの大事に育てたイチゴちゃんを食べたいと思ってます(@^▽^@)

ちなみに くんくん♪が手伝いに行っているりんご園も 関口りんご園というんです。

長々と失礼しましたm(_ _)m
Posted by くんくん♪くんくん♪ at 2014年03月02日 14:14
くんくん♪さん>

ララスウィーツさんとこでお名前見掛けたりしてました☆

コメント頂きありがとうございます。
そうですね…あの大雪は酷いものでした(∋_∈)
そちらは前橋市より更に積もりましたよね?!

実際前橋市は雪すら降る予定想定してませんから…本当に恐ろしかったです(*_*)


老夫婦お二人で倒壊を防げたのも奇跡ですね(^o^)/
体力も違いますし、雪の量も半端ないでしょう…


大きいハウス達はなんとか暖房機で耐えてもらい…小さいハウスは9棟あり2棟つぶれたんです…

雪かきは体力次第ですね…(*_*)

発送もしてますからなんて無理には進めませんので(`∇´ゞ


ララスウィーツさんのブログで関口りんご園という所とくんくんさんを知りましたよ(`∇´ゞ

コメントいただけて嬉しく思います☆
Posted by G4KH at 2014年03月02日 18:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大雪から生存したイチゴハウス達
    コメント(2)