2017年04月13日
第14回イチゴ摘み採り体験(29.3.8)
第14回イチゴ摘み採り体験開催しました。
この日もゆったり1組だけでの体験。
話を聞くと、なんとサンフランシスコから帰国したばかりだそうです。
4月に4歳になる男の子と、4ヶ月の女の赤ちゃんとご夫婦とおばあちゃん。
サンフランシスコに住んでいるそうです。
で、4ヶ月の赤ちゃんが飛行機に乗って来たなんて、すごいですねぇw
小さい頃は日本語も普通に喋ってくれたけど、今はスクールでの生活が多いからか、英語が主流になってしまうそうです。
やっぱりカッコいいですねw
アメリカのイチゴはあまり美味しく無いそうで、、、、オーガニックじゃないやつは、農薬がかなりかかっているらしいです。
かたーいイチゴなんだそうです。。
沢山食べて帰ってもらえました。
ありがとうございました(^∇^)
この日もゆったり1組だけでの体験。
話を聞くと、なんとサンフランシスコから帰国したばかりだそうです。
4月に4歳になる男の子と、4ヶ月の女の赤ちゃんとご夫婦とおばあちゃん。
サンフランシスコに住んでいるそうです。
で、4ヶ月の赤ちゃんが飛行機に乗って来たなんて、すごいですねぇw
小さい頃は日本語も普通に喋ってくれたけど、今はスクールでの生活が多いからか、英語が主流になってしまうそうです。
やっぱりカッコいいですねw
アメリカのイチゴはあまり美味しく無いそうで、、、、オーガニックじゃないやつは、農薬がかなりかかっているらしいです。
かたーいイチゴなんだそうです。。
沢山食べて帰ってもらえました。
ありがとうございました(^∇^)