Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
G4KH
G4KH
アキヒロイチゴ園です。
苺だけの生産販売の為に命かけてます。安心してください、洗わずに食べて大丈夫。ホコリはらうだけで!もちろん苺に練乳なんかつけないで食べていただく事が本望です。

2019年05月06日

第44回イチゴ摘み採り体験(1.5.5)

第44回イチゴ摘み採り体験(1.5.5)
本日のイチゴ摘み採り体験が、今シーズンの最終開催日でした。


無い無いと、こちらも騒いでいたので、みんなお昼をガッツリ食べちゃったみたい(笑)

今日は、横浜から遥々電車とタクシーでいらした方や、リピーターさんでした。

なんと、リピーターさんは、最近群馬に引っ越して来てくれたようです(*´꒳`*)゚*.・♡
前回の時がデカデカ甘いイチゴだったので、今回はかなり印象が落ちちゃったかな、、、
この時期なので、それなりに味は変わってきちゃいますが、今シーズンも沢山ありがとうございました!

横浜からのお客さんは、とても喜んで頂けました。スーパーのとは、全然違うって事が分かっていただけただけでも、良かったですヽ(*´∀`)ノ

味も香りも市場出しとは、別物です。

まぁ、この時期は中の中より少し上の味かな?

この味以下になると、開催しません。

まだまだ、こんな大粒もなりますが、味もバラつきが増えてきて、オススメできなくなります(>人<;)

こんなところで、今シーズンのイチゴ摘み体験は、終了になります。


沢山のご来園ありがとうございました!

来シーズンは、消費増税もありますので、お値段検討を始めます。高くなる予想ですが、味をもっと上げていきたいたと思います。

よろしくお願い致します。m(_ _)m


直売は、母の日までです。

その後は、スーパーの産直【フレッセイ片貝、新前橋、安堀、JAファーマーズ朝日町、朝倉、カスミ】、JAの直売所にて出荷していきます。

そちらもご利用下さいませ。



同じカテゴリー(アキヒロイチゴ園〜仕事〜)の記事画像
令和6年第38回イチゴ摘み採り体験(2024.5.26)
令和6年第37回イチゴ摘み採り体験(2024.5.19)
令和6年第36回イチゴ摘み採り体験(2024.5.12)
令和6年第35回イチゴ摘み採り体験(2024.5.9)
令和6年第34回イチゴ摘み採り体験(2024.5.2)
令和6年第33回イチゴ摘み採り体験(2024.4.30)
同じカテゴリー(アキヒロイチゴ園〜仕事〜)の記事
 令和6年第38回イチゴ摘み採り体験(2024.5.26) (2024-06-03 00:00)
 令和6年第37回イチゴ摘み採り体験(2024.5.19) (2024-05-25 23:39)
 令和6年第36回イチゴ摘み採り体験(2024.5.12) (2024-05-20 20:18)
 令和6年第35回イチゴ摘み採り体験(2024.5.9) (2024-05-16 01:44)
 令和6年第34回イチゴ摘み採り体験(2024.5.2) (2024-05-11 13:38)
 令和6年第33回イチゴ摘み採り体験(2024.4.30) (2024-05-03 03:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第44回イチゴ摘み採り体験(1.5.5)
    コメント(0)