グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
![](http://img01.gunmablog.net/usr/g/b/l/gblbusiness/businesslisence.gif)
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
![](http://img01.gunmablog.net/usr/i/n/f/info/1set_lisence.gif)
2023年05月07日
令和5年第33回イチゴ摘み採り体験(5.5.7)
本日はあいにくの雨☔でした。
ゴールデンウィーク最終日になってしまい、雨なので、みんな、ゆっくり家でお過ごしかなと思います
前半後半と、2回しか開催できませんでした。
この時期必ずイチゴが減るんです( ;꒳; )
どんなに、早くに収穫を始めても、結局ゴールデンウィークには減るんですね(^︺^)..
今日のハウス内は、20℃と雨風もあり、肌寒かったです。
朝は蒸し暑かったですが、、、
子供たちも花びら掃除を手伝ってくれます。
8年目のハウスも、何とか現状維持です(((o(*゚▽゚*)o)))
大粒が、結構あったみたいで、食べられる前動画公開中ですので、見てみて下さいꉂ
他の今の時期のイチゴ狩りにも行ってみることで、この時期のイチゴの味が分かるかと思いますが、、、
イチゴの方が人間よりも栄養豊富な補助食品を水と共に補給しているんです。
その時期その時期で、気候によりアジも変動がみられます。
この時期、ツルが出始め、木の方に栄養が行きやすいです。
4月いっぱいが限界かなぁ
今シーズンの体験もあと1回で終わる事になります。
また、来シーズンも楽しみに
天津飯指輪、可愛かった(*´ω`*)です。家には、ストロベリングがありますからꉂ
結構集めてる
こんにゃく指輪から始まったんですよꉂ
ガチャの話ですꉂ
あー、、、1枚渡し忘れたゴメンなさい
後々気付いたんです( ;꒳; )
また、来シーズンよろしくお願いします(*^^*)
そんな食べられる前動画公開中です
チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
アキヒロイチゴちゃんねる✨
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
ゴールデンウィーク最終日になってしまい、雨なので、みんな、ゆっくり家でお過ごしかなと思います
前半後半と、2回しか開催できませんでした。
この時期必ずイチゴが減るんです( ;꒳; )
どんなに、早くに収穫を始めても、結局ゴールデンウィークには減るんですね(^︺^)..
今日のハウス内は、20℃と雨風もあり、肌寒かったです。
朝は蒸し暑かったですが、、、
子供たちも花びら掃除を手伝ってくれます。
8年目のハウスも、何とか現状維持です(((o(*゚▽゚*)o)))
大粒が、結構あったみたいで、食べられる前動画公開中ですので、見てみて下さいꉂ
他の今の時期のイチゴ狩りにも行ってみることで、この時期のイチゴの味が分かるかと思いますが、、、
イチゴの方が人間よりも栄養豊富な補助食品を水と共に補給しているんです。
その時期その時期で、気候によりアジも変動がみられます。
この時期、ツルが出始め、木の方に栄養が行きやすいです。
4月いっぱいが限界かなぁ
今シーズンの体験もあと1回で終わる事になります。
また、来シーズンも楽しみに
天津飯指輪、可愛かった(*´ω`*)です。家には、ストロベリングがありますからꉂ
結構集めてる
こんにゃく指輪から始まったんですよꉂ
ガチャの話ですꉂ
あー、、、1枚渡し忘れたゴメンなさい
後々気付いたんです( ;꒳; )
また、来シーズンよろしくお願いします(*^^*)
そんな食べられる前動画公開中です
チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
アキヒロイチゴちゃんねる✨
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年04月30日
令和5年第32回イチゴ摘み採り体験(5.4.30)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-099176900s1682852809.jpg)
ゴールデンウィーク前半?(・∇・)
ウチはお休み無いですから、特に気にしたことはありませんが、長く連休を取る方は、ゴールデンウィーク前半になりますかね?
まぁ、5月は日曜日しか、開催しません。と言うか、予約入らないので
でも、予約してくれた方には、この時期でも美味しいお・も・て・な・しをさせて頂きますm(*_ _)m
本日は、久しぶりの満員御礼✨ありがとうございました
県外からのリピーターさんや、県外からの初体験✨な方、直売所で購入して頂き予約して下さった方などが、来てくれました!ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
県外からの初体験な方は、友人の紹介で、ウチを選んで下さったようです‘*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。.:*
何だか、凄〜〜く喜んで貰えて嬉しい限りです♥️
『イチゴ狩り初体験がココで、良かったです‼️‼️』って言葉♡大切にします(*´˘`*)Thanks❣❣
直売所で購入した方も、ウチを選んで下さって大変ありがたいです˙˚ (*´▽`*)✿ ˚˙
もう、時期的にはは、最終コーナー辺りですが、まだ味は落ちてないのが、このハウスになります- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b
大粒が増えてきたので、全体量が減ってます。
小粒から大粒への切り替わりが、少ない時期になります。
ただ、大粒が多くかなりお腹にたまります
ほぼ7通路を食べ尽くしていただきました(笑)ꉂ
ありがとうございました
そんな、大粒が、見れる食べられる前の動画公開中です。
チャンネル登録よろしくお願いします!
アキヒロイチゴ園ちゃんねる
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年04月23日
令和5年第31回イチゴ摘み採り体験(5.4.23)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-004285200s1682245414.jpg)
本日はハウス内は、遮光ネットをして、26.3℃ありました。
体験の始まる14時には、少々涼しく感じられるくらいな、風が吹きだし、25℃前後になってました。
今回も、だんだんと大粒が増え、ほとんどが大粒(´・ω・`)
この美味しいは、何か違う種類なんですか??と聞かれるくらい\(//∇//)\
やよいひめ、美味しく仕上がってます
半分くらい経過した頃、お腹いっぱいになり、休憩兼ねてヘタを数えに(笑)
その時点で、元は取れてました(笑)ꉂ
大粒だらけだったからね(笑)
だから。後半戦は、ぐんまちゃんの話で盛り上がったりꉂ
色々お話しましたが、結局、ぐんまちゃん(笑)ꉂ
たくさんお食べいただき、ありがとうございました
あ、何故(*´д`)数ある中からウチを選んでくれたか、聞いたらば、
ウチに何回も体験に来てる方に、オススメして頂いたそうです=͟͟͞͞♡=͟͟͞͞♡ ⁄(⁄ >⁄-⁄<⁄ ⁄)⁄ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
嬉しい限りですね( ˙꒳˙ )
今年は、ウチに体験来た方がオススメしてくれて、他のお友達が来てくれるってのが、多かったです(((o(*゚▽゚*)o)))
そんな食べられる前の動画公開中ですŧ‹"ŧ‹( * '༥' *)ノオカワリッ!!!
アキヒロイチゴ園ちゃんねる✨
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
チャンネル登録よろしくお願いします!
2023年04月16日
令和5年第30回イチゴ摘み採り体験(5.4.16)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-010803300s1681644383.jpg)
本日は、強風で恐ろしいですね
日差しは暑いですが、遮光ネットでハウス内は25℃です。
せっかく頑張って花びらを掃除したのに、強風で残りが飛び散りました(๑•́︿•̀๑)
本日も、貸切状態で、コロナ前に一度いらした方でした。
記憶に残っていて貰えて、良かったです(*・ω・)*_ _)
普段は、スーパーでウチのちゃんを購入して頂いているようです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
ありがたき幸せ(ノ_ _)ノ
しっかし、小学四年生で30分食べ続けられるとは(⊙ᴗ⊙)
しかも、勢いよく、掃除機の様に✨とまらないイチゴ大好きな少年くん(*´ω`*)でした(☆ᵔ⤚ᵔ☆)ウマ-
いちご達も喜んでいる事でしょう✨
大粒も結構ありましたから
またの機会がありましたら是非お越しください
ありがとうございましたm(_ _)m
そんな当日の食べられる前の動画公開中です(*・ω・)*_ _)
チャンネル登録よろしくお願いします✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年04月13日
令和5年第29回イチゴ摘み採り体験(5.4.13)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-053068200s1681392425.jpg)
春休み明けてからは、徐々に大粒が再来してきました。
ただ、量的には減少気味です。
本日ハウス内は、遮光ネットして26℃で、風が少し吹き、太陽がかくれると、涼しく感じます️☀️.°
平日木曜日の昼下がり、1組の貸切状態です(*・ω・)*_ _)
大学生の方で、初めての体験だそうです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
色々なお話をし、あっという間に終わってしまいました(* 'ᵕ' )☆
楽しい大学生活をおくれると、良いですね(*^^*)❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀
ありがとうございました
また、機会がありましたら是非お越しください(*´︶`*)ノ
食べられる前の動画公開中です(*・ω・)*_ _)
チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年04月09日
令和5年第28回イチゴ摘み採り体験(5.4.9)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-087742500s1681049713.jpg)
春休み明けてからの日曜日です。
ハウス内は、遮光ネットして23℃と、とても快適です(*・ω・)*_ _)
大粒が増えてきました((#♡-♡#))
しかも、甘いんです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
小粒も、甘いんです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
今日は、ウチの直売所のかなり長い常連さん((#♡-♡#))が、お孫さんを連れて来てくれました(-⊙ω⊙-)ゞ
とてもカッコイイ小さな男の子です((#♡-♡#))
たくさん、収穫して、ご家族へプレゼントしてましたよ!
そして、数有るイチゴ屋さんの中から、ウチを選んで下さり、とてもとても感謝(ㅅ´꒳` )です(*・ω・)*_ _)
遠くから、良くぞココの園に辿り着きました❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀
嬉しくて、涙が出ちゃう:(´⊃ω⊂`):
小さなカッコイイ男の子は、帰る時も✨捨て台詞✨カッコイイ(*´>ω<`*)
手を引かれて、とても幸せ( ´˘` )な時間(*´ω`*)が過ごせました
皆で、楽しい時間を過ごせて、ありがとうございます♡
そんな食べられる前の動画公開中です(*・ω・)*_ _)
チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年04月07日
令和5年第27回イチゴ摘み採り体験(5.4.6)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-004110700s1680797724.jpg)
春休み中の最後の木曜日。朝から長男、長女ともに、最高学年の為、入学式準備に中学、小学校へ向かいました。
小6は、明日の入学式に参加する為、お弁当みたい、、!夜遅くまで自分で何か弁当に作って詰めていた
あれ?オニギリだけで良かったんじゃなかったのか?
ひじき煮もう、食べちゃったから、また作っておいてって言われたが
春休み中最後の木曜日、やはり平日とあって、常連さんなお子様連れと、初めての方、、、2組での開催です。
ハウス内は遮光ネット無しで28℃、遮光ネットして25℃ちょいに落ち着きました(*^^*)
とても穏やかな体験になりましたね˙˚ (*´▽`*)✿ ˚˙
小さい頃から来てたから、物知りな女子になりましたね(* 'ᵕ' )☆
また成長が楽しみ
ありがとうございましたm(_ _)m(*^^*)
2023年04月04日
令和5年第26回イチゴ摘み採り体験(5.4.4)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-079424800s1680614451.jpg)
本日は、5月並みの気温って
ハウス内は、遮光ネットしても26℃でした。
が、初めてからは、太陽も雲が薄くかかり、25℃下回りはじめた感じです。
何度も来てもらってるご家族や、お子さん連れも、服が、お口が、イチゴの汁まみれ(笑)
お腹いっぱい(*°∀、°*)って言ってくれるほど、大量に食べてもらいました(* 'ᵕ' )☆
また、機会がありましたら是非お越しください(*´︶`*)ノ
アキヒロイチゴ園ちゃんねる、食べられる前の動画公開中です\(❁´∀`❁)ノ´-
チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年04月03日
令和5年第25回イチゴ摘み採り体験(5.4.2)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-017237600s1680449566.jpg)
春休み中、本日も満員御礼ありがとうございます
桜は散り始め、葉桜になり始めていて、長女の入学式の頃を思い出します*゜
卒園式に満開、入学式は、桜の絨毯。八重桜が満開でしたそんな長女も6年生です!
今日は、久しぶりヽ(*'▽'*)ノの方や、お子さん連れが多く、賑やかな体験になってました(* 'ᵕ' )☆
今シーズン2回来たお友達からの紹介で来てくださった方も、ありがたいですね°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
最後はお子ちゃまたちと、ハイタッチ(*´∀`)人(´∇`)(*´∀`)人(´∇`)でおしまい(o・-・)从(・-・o)
また機会がありましたら是非お越しください(*´︶`*)ノ
ありがとうございましたm(_ _)m
そんな、イチゴ摘み採り体験のイチゴが食べられる前の動画公開中です。
チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年03月30日
令和5年第24回イチゴ摘み採り体験(5.3.30)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-071951900s1680186082.jpg)
桜が満開ですね(*^^*)
散り始めちゃいましたが( ノ ̫<。 )
本日は、ハウス内25℃から体験開始しました(*^^*)
日差しも強くなく、風も穏やかで、良い日でしたねヾ(・ω・)ゞ
本日は帰省中の同級生なお友達もお子ちゃん連れて来てくれました( ꈍᴗꈍ)
2家族は親戚だそうで、ハウス内を初体験されて、楽しんでもらえましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
みなさん、春休み中に良い思い出(≧∇≦)b作れたでしょうか❓°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
また、機会がありましたら是非お越しください(*´︶`*)ノ
YouTubeにて、イチゴの食べられる前の動画公開中です。
チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年03月28日
令和5年第23回イチゴ摘み採り体験(5.3.28)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-023037100s1679997508.jpg)
27日は、臨時でお世話になってる方のご家族が来てくださいました。
歯が生え始めた赤ちゃんが、「んまーんまーんまー!!(ゴックン)」
を繰り返してました(笑)可愛いこと((o(。・ω・。)o))
今日は、ハウス内遮光ネットして、23.9℃でした。
春休み中なので、曜日感覚狂ってますが(笑)
幼稚園生、小学生、中学生、高校生がやはり多いですね✌(`・∀・)ノイェ-イ!✌
長男が六年間お世話になったピアノの先生のお子さんも来てくれました°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
また機会がありましたら是非、いらしてください
YouTubeで食べられる前の動画公開中です- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b
チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年03月26日
令和5年第22回イチゴ摘み採り体験(5.3.26)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-051807100s1679831511.jpg)
本日もあいにくの雨☔
何だか肌寒いですねー。桜が綺麗に写らないですね
ハウス内は、17℃。
湿度やばいです。
今日は、小学生以下が各家庭にいて、遠足みたいだねʕ ◦`꒳´◦ʔ
早くに来てくれた、女の子と、ずーっとお話してましたが(笑)【おしり】ってワードが好きみたい(笑)
おしりみたいな形のイチゴがあったよ〜‼️って(笑)
そしたら、過去4年前に来てたんだね︎(笑)
フレンドリーだったから気になっちゃって遡ってみたら⎛;c*•ヮ•⎞成長したね|•'-'•)وナイス!
去年来てくれた女の子も、礼儀正しくて良き良き(*´꒳`*)
ウチの子たちとは大違いです(笑)ウチのは3人とも内弁慶(๑ơ ₃ ơ)✨✨
去年抱っこしてた子が、スタスタ歩いちゃってε=┏(・ω・)┛まぁ〜可愛いこと(๑♡∀♡๑)
みんな本当に成長が早いねΣ(゚д゚;)
また、機会がありましたら、是非お越しくださいませ
毎回、食べられる前の動画公開中です!
アキヒロイチゴ園ちゃんねる登録よろしくお願いします(*^^*)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年03月23日
令和5年第21回イチゴ摘み採り体験(5.3.23)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-029094200s1679567048.jpg)
本日はあいにくの雨☔
次女は9時下校、長女は卒業式に在校生で参加(*´ω`*)
小学校御卒業おめでとうございます
次女と、ばぁちゃんちに行き線香あげて。
コンニャクもらって帰ってから、ハウスで掃除。
雨が降り出してしまい、
ハウス内は21℃。
降ったりやんだりで、
大粒が増えてきました(´・ω・`)
卒業式終わってから急いで来たって言うお客さんも|•'-'•)وナイス!
でも、引っ越しちゃうんだって(๑•́︿•̀๑)
最近、違うイチゴ狩りに行った方は、「その場所から動かなくても、赤いイチゴが沢山ある!」って感動して下さいました
「おネエさんがくれるイチゴは何でこんなに甘いんだァ⁉️」と
ずーっとみんな呟いていましたとさ(笑)
生まれた時からイチゴに囲まれてたからでしょうか(笑)
たくさん食べていただきありがとうございましたm(_ _)m(*^^*)
2023年03月16日
令和5年第20回イチゴ摘み採り体験(5.3.16)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-078094700s1678953833.jpg)
本日も4組満員御礼ありがとうございます
ハウス内は28℃ありましたが、遮光ネットとサイド換気で25℃まで下がり、体験開始(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
太陽がだんだん隠れたりで、終わる頃には23℃まで下がりましたね
大粒は、所々ではじめ、ひと口サイズが多かったです。
あと1~2週間で大粒が出るかなぁ?
まぁ、天気次第ですが
お彼岸は体験お休みします(*・ω・)*_ _)
今日の3歳のお子さんは、蜂に興味があるようです\(●°ω°●)/
凛々しいお顔立ちでシャッキーンとしてて✋博士みたいに説明してました(〃✪ω✪〃)
成長が楽しみですね((o(。>ω<。)o))
高校卒業して免許取りたてなお姉さん達も、これから大学通うの、頑張って\(*⌒0⌒)♪
若いって良いね(((o(*゚▽゚*)o)))︎
また機会がありましたら是非お越しくださいませ(*・ω・)*_ _)
2023年03月14日
令和5年第19回イチゴ摘み採り体験(5.3.14)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-014304900s1678792107.jpg)
今日は ですね。世の中は、バレンタインよりも下火(笑)な感じがしますが、、、
ちゃんとイチゴを✨プレゼントされる男性の方も多くいらっしゃいます(*^^*)
ご利用頂き有難いですね
本日は、ハウス内28℃ありましたが、遮光ネットとサイド換気で23℃以下に保たれ、外の方が涼しいです(笑)
毎年2回は必ず来て下さる常連さん(´>∀<`)ゝと、初めての方が3組。
他のイチゴ狩りに行かれたご夫婦も、甘さに感動して下さりました❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀
赤ちゃんもイチゴの香りの中、ねんねし、
もう1人の赤ちゃんは、大はしゃぎ
可愛い盛りですな((o(。・ω・。)o))
✨✨も喜んでいただけました✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺
結構小粒だらけだった中に、大粒も所々ありました
多分、最初に大粒を探し当てた皆さんのお腹の中です(笑)
YouTubeに載せてあるので(* 'ᵕ' )☆あの大粒食べたなぁって振り返ってみるのも良いかな(笑)
アキヒロイチゴ園ちゃんねる✨
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
たくさん食べていただきありがとうございましたm(_ _)m(*^^*)
2023年03月12日
令和5年第18回イチゴ摘み採り体験(5.3.12)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-014301700s1678615366.jpg)
はい、手羽中煮(笑)
JAファーマーズの群馬県産 【麦風どり】の手羽中ハーフカットしか、美味くないな(笑)煮ても焼いても最高な肉離れ(笑)
臭みがないし、大好き(*^ω^*)
じゃなくて、今日は忙しくて、写真撮れなかったです。
本日も、満員御礼‼️‼️
4組みっちり入りましたm(*_ _)m
小さい子が多かったですネ(*^^*)
みんなマイペースで遊んで食べて(笑)
今シーズン3回目?だっけか(〃✪ω✪〃)常連ちゃんも、今日はサングラスしてきたよ〜〜って来てくれました\(❁´∀`❁)ノ´-
今度はお友達と来てくれて、本当に感謝感謝(ㅅ´꒳` )です- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b
凄くみなさん、甘いイチゴの選び方に興味を持って頂き、たくさん食べていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
ウチの次女の同級生も学校違うけど、来てくれて(*´∀`)ノ ありがとぅ♪
積もる話はありますが、ご利用頂きありがとうございましたm(_ _)m
YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
摘み採り体験前の動画公開中です(笑)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年03月09日
令和5年第17回イチゴ摘み採り体験(5.3.9)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-089348900s1678352012.jpg)
花粉症がヤバくて、もう認めるしかありませんね(笑)
昨日耐えられず、sokuyakuアプリでオンライン診療に初挑戦(* 'ᵕ' )☆
なんと、待ち時間も仕事が出来る‼️‼️
予約時間に始まり、5分以内に診察終了!
5分以内に調剤薬局の指導も終了!
もう、仕事に追われてるシーズン中の病院に行くと言う行動が無く済むなんて(´;ω;`)嬉しいやら(笑)
仁先生(大沢たかお)が出てきてくれたら最高なんだが(笑)
本日は、高校入試(後期)だったらしく、高校生はお休みなんですね♡
良いなぁ(´・ω・`)
そして、何度も来てくれるご近所さん、お腹の中に居た時から来てた下の子も、2歳だなんて/(^o^)\
あとは、ウチのイチゴのファンの方も、
今日は、大粒もたまにあり、中粒から小粒が多かったですが、皆様穏やかに楽しめた様子✨
ハウス内は24℃から体験始まり、終わる頃は23℃代でした(´>∀<`)ゝ
イイiPhone持ってたなぁ(笑)羨ましい(((o(*゚▽゚*)o)))
またの機会があれば、お越しくださいませ(*・ω・)*_ _)
2023年03月07日
令和5年第16回イチゴ摘み採り体験(5.3.7)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-016776400s1678180843.jpg)
本日は、最高気温20℃予想な☀。
10時時点でハウス内29℃!
遮光ネットをして27℃。
しかし、体験時間14時からですので、更に外気は上がり、、、
遮光ネットをして29℃だったので、換気をし、25℃ちょい。
4組満員御礼!ありがとうございますm(_ _)m
大粒も減ってきてますが、中粒から小粒まで、甘くなっておりますm(*_ _)m
100個くらい食べたかなぁ⁉️ってくらい、食べていただきまして、ありがとうございました
満足していただけたら幸いです(´>∀<`)ゝ
お料理に携わる方のお話も興味深いですね(*^^*)
素材そのものを味わって欲しいのは共通するかと思いますm(_ _)m
良い物を作るには、お金は掛かりますが、、、美味しさには変えられません( ̄▽ ̄)
YouTubeを宣伝し忘れました(笑)
是非、チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel
2023年03月05日
令和5年第15回イチゴ摘み採り体験(5.3.5)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-021228200s1678011437.jpg)
本日は、ハウス内24℃ありました。
なので、遮光ネットをして22.3℃になり開催されました(*^^*)
晴れてましたが、外の方が涼しい、そんな気候でした。
予約は4組埋まっていたのですが、急遽、体調など考慮し、2組がキャンセルになってしまったので、、、
2組での、ゆったり開催になりました꒰ঌ(っ˘꒳˘c)໒꒱
2組キャンセルになったので、その分食べ尽くしてください!!(笑)
と諭しましたが、まぁ難しかったようです(笑)
でも、大粒が減り、中粒から小粒までコロコロ沢山あり、小さい子には、小粒をたくさん食べてもらいました(☆∀☆)
ハウス内に流してる曲は、イチゴが甘くなる曲なんですか???と聞かれました°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
確かに、ウチのハウス内では、オールシーズン、曲を掛けてます。
土づくりをしている時から、苗の成長中も、花が咲いてからも、実がなってからも、ずっとピアノ曲を流してます。
その効果なのか?いや、それ以外もあり、甘い甘いやよいひめが、食べられるんです。
長男くんが、ウチの長男くんと同じ学年でしたようで、、、
お互い受験生の親として、頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧と励まし合いました(笑)
しかも、市が違えど、長男くん、ウチのと同じソフトテニス部だそう
親近感湧きますね꒰ঌ(っ˘꒳˘c)໒꒱
2組とも、たくさんお食べいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
また機会がありましたら、いらして下さいませ(*・ω・)*_ _)
2023年03月03日
令和5年第14回イチゴ摘み採り体験(5.3.2)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/a/k/i/akihiroichigoen/sp-014313300s1677778433.jpg)
本日は、アキヒロの孫1号が、ウチの長男14歳誕生日
高崎のグンブロでお馴染みLaLa sweetsさんのケーキでお祝い㊗️
それからそれから、木曜開催日でした(*^^*)
今日は、ハウス内25℃ありましたので、遮光ネットをして21℃での開催- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b
外は強風でバタバタガタガタうるさくて、花粉も飛びまくりの午後でしたが、無事3組でのゆったり開催"٩(ー̀ꇴー́)
常連さんや、数日前に来てくれたお子ちゃま連れさん✨
新たな挑戦者さん<!☆∀☆!>
と、みんな楽しめたようです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
また、思い出作りにいらして下さい(* 'ᵕ' )☆
ありがとうございました((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
YouTubeで食べられる前の動画公開中です〜!チャンネル登録よろしくお願いします(*^^*)
https://youtube.com/@akihiroichigoen-channel