2015年04月08日
小学校初登下校で事件ですΣ(T▽T;)
アオ、初日から事件ですo(T□T)o
初下校、12時50分 にセーブオンで親が待つ、が、来ない。
校長が先導して子供たちが帰って来たが、アオが来ない。
Aちゃんちが言って校長が学校に連絡する、居ない。
S君も居ないらしい。
しばらく待つ、Mちゃんちも待ってくれた
また電話すると
サッポロ一番のところまで行ってたらしい
庭で点呼した時はいたんですとΣ( ̄皿 ̄;;
親からしたら、庭で点呼するのは当たり前…
なぜ門を出るときに確認しないの⁉
初めての小学校なんだよΣ(T▽T;)親も子も!
兄弟が学校に行ってる子は良いかもだけど(*_*)
やっと居場所が分かって、担任が、電話で言った。
「お母さんは車ですか?」
「いや、歩いて来たんですが…」
「遠くまで行ってるので、歩きもかわいそうなので、こちらも学校に向かってますので、お母さんも学校に向かってください。」
「分かりました。」
担任が連れてきた、途中∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。トイレをテニススクールで借りましたと……
何だかなぁ(*_*)
1年生45人中、23人を把握出来ないものかね、保育所の年長の先生と同じ数だぞ
1日や2日で覚えられませんって言われたら…
イヤイヤ、だからこそ再確認が必要なんじゃないの?!
しかも雨、雪が降る寒い中の下校だよ?
初めてなんだよ?
傘さして、ランドセル背負って、慣れない道を歩かなきゃいけないのに!
一番小さいアオが見えなかったのか…?
行き合った時は、アオは傘の持ち手のビニールをむしりながら…
↑これやってて回りを見ないで歩いてたのかもΣ(T▽T;)
先生に話しかけられても黙ったまま(*_*)
担任が「学校では元気だったのに~」
と言う(  ̄▽ ̄)オイオイ
こんな先生たちに任せて良いの Σ( ̄皿 ̄;;
校長も4月から初らしくΣ(T▽T;)
生徒の名前すらわからない状態(*_*)
100人近くいる訳じゃないんだから…
ど~にかしてくださいよ Σ( ̄皿 ̄;;
何か、他のお母さんに「自分のお子さんでしょ?行った方が良いんじゃない?!」とか言われて…
私が悪いの⁉?!、探しに雪の降るなか歩いて行けと?
待つしかないよね?!
これで親が過保護に動いたら、小学校の意味無いよね?
これから自分で登下校するのに…
校長は何だか頼りないし…
何なんだよΣ( ̄皿 ̄;;
モンスターペアレントじゃないよΣ( ̄皿 ̄;;普通だから、ね?
常識の範囲内ですよねΣ(T▽T;)
ってか、4月入ってからランドセル背負って練習してるのにΣ(T▽T;)
何でアオは(*_*)やっちまったんだ(*_*)
ちゃんと帽子に印つけてんのに意味無いやんけ(*`Д´)ノ!!!
傘をさしてたので(*_*)とか言い訳されても困るんですが(*_*)
つ~か、風邪引いたらどうすんの(*`Д´)ノ!!!びしょびしょずぶ濡れランドセル、靴下、服
ジャンパーも着せてないし(*`Д´)ノ!!!
そこも小学校だからジャンパーは本人にやらせますって言われちゃうのかなΣ(T▽T;)
何だかなぁ(*_*)
GPS入れときゃよかったm(。≧Д≦。)m
まさか初日にやるとはm(。≧Д≦。)mm(。≧Д≦。)mm(。≧Д≦。)m
初下校、12時50分 にセーブオンで親が待つ、が、来ない。
校長が先導して子供たちが帰って来たが、アオが来ない。
Aちゃんちが言って校長が学校に連絡する、居ない。
S君も居ないらしい。
しばらく待つ、Mちゃんちも待ってくれた
また電話すると
サッポロ一番のところまで行ってたらしい
庭で点呼した時はいたんですとΣ( ̄皿 ̄;;
親からしたら、庭で点呼するのは当たり前…
なぜ門を出るときに確認しないの⁉
初めての小学校なんだよΣ(T▽T;)親も子も!
兄弟が学校に行ってる子は良いかもだけど(*_*)
やっと居場所が分かって、担任が、電話で言った。
「お母さんは車ですか?」
「いや、歩いて来たんですが…」
「遠くまで行ってるので、歩きもかわいそうなので、こちらも学校に向かってますので、お母さんも学校に向かってください。」
「分かりました。」
担任が連れてきた、途中∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。トイレをテニススクールで借りましたと……
何だかなぁ(*_*)
1年生45人中、23人を把握出来ないものかね、保育所の年長の先生と同じ数だぞ
1日や2日で覚えられませんって言われたら…
イヤイヤ、だからこそ再確認が必要なんじゃないの?!
しかも雨、雪が降る寒い中の下校だよ?
初めてなんだよ?
傘さして、ランドセル背負って、慣れない道を歩かなきゃいけないのに!
一番小さいアオが見えなかったのか…?
行き合った時は、アオは傘の持ち手のビニールをむしりながら…
↑これやってて回りを見ないで歩いてたのかもΣ(T▽T;)
先生に話しかけられても黙ったまま(*_*)
担任が「学校では元気だったのに~」
と言う(  ̄▽ ̄)オイオイ
こんな先生たちに任せて良いの Σ( ̄皿 ̄;;
校長も4月から初らしくΣ(T▽T;)
生徒の名前すらわからない状態(*_*)
100人近くいる訳じゃないんだから…
ど~にかしてくださいよ Σ( ̄皿 ̄;;
何か、他のお母さんに「自分のお子さんでしょ?行った方が良いんじゃない?!」とか言われて…
私が悪いの⁉?!、探しに雪の降るなか歩いて行けと?
待つしかないよね?!
これで親が過保護に動いたら、小学校の意味無いよね?
これから自分で登下校するのに…
校長は何だか頼りないし…
何なんだよΣ( ̄皿 ̄;;
モンスターペアレントじゃないよΣ( ̄皿 ̄;;普通だから、ね?
常識の範囲内ですよねΣ(T▽T;)
ってか、4月入ってからランドセル背負って練習してるのにΣ(T▽T;)
何でアオは(*_*)やっちまったんだ(*_*)
ちゃんと帽子に印つけてんのに意味無いやんけ(*`Д´)ノ!!!
傘をさしてたので(*_*)とか言い訳されても困るんですが(*_*)
つ~か、風邪引いたらどうすんの(*`Д´)ノ!!!びしょびしょずぶ濡れランドセル、靴下、服
ジャンパーも着せてないし(*`Д´)ノ!!!
そこも小学校だからジャンパーは本人にやらせますって言われちゃうのかなΣ(T▽T;)
何だかなぁ(*_*)
GPS入れときゃよかったm(。≧Д≦。)m
まさか初日にやるとはm(。≧Д≦。)mm(。≧Д≦。)mm(。≧Д≦。)m
Posted by G4KH at 23:33│Comments(4)
│家族などなど
この記事へのコメント
え~~~~!?
それは大変でしたね!
って言うか
正直 学校側に憤りを感じます。
冗談じゃないって言うか、言い訳多くない!?
把握しきれないんだったら
こんな悪天候の中 引率なんかしないでよ!
小学校一年生の集中力なんてまだムラがあるのは当然だし
むしろ45人中、23人をちゃんと引率できない
先生方の集中力に疑問を感じます
お子さんは悪くないしむしろカワイそう
「学校では元気だったのにー」って・・・(;^_^A アセアセ・・・
寒くて怖かったんだろうさ
ダンマリになるの当然じゃんね?
・・・と アタシだったらかなり憤慨してしまいます(≧▽≦;)
スミマセン。取り乱しました
読まれたら削除してくださって結構ですんで(〃 ̄ω ̄〃ゞ
それは大変でしたね!
って言うか
正直 学校側に憤りを感じます。
冗談じゃないって言うか、言い訳多くない!?
把握しきれないんだったら
こんな悪天候の中 引率なんかしないでよ!
小学校一年生の集中力なんてまだムラがあるのは当然だし
むしろ45人中、23人をちゃんと引率できない
先生方の集中力に疑問を感じます
お子さんは悪くないしむしろカワイそう
「学校では元気だったのにー」って・・・(;^_^A アセアセ・・・
寒くて怖かったんだろうさ
ダンマリになるの当然じゃんね?
・・・と アタシだったらかなり憤慨してしまいます(≧▽≦;)
スミマセン。取り乱しました
読まれたら削除してくださって結構ですんで(〃 ̄ω ̄〃ゞ
Posted by おさんどん at 2015年04月09日 06:01
もし違う親じゃない変質者が連れていったりしたらどうするの⁉って思いまして(*_*)
30分くらいは見付かりませんでしたΣ(T▽T;)
心配だし見付かるまで、このブログに書いた内容は頭には無かったんですが、無事に確保しまして
家に帰ると…
沸々と憤りを感じて両親と話し合いました。
やっぱり学校がおかしい(*`Д´)ノ!!!
ましてや、初日に(*`Д´)ノ!!!
子供にだってかなりのストレスがかかったと思います
トラウマにならないと良いのですが…
さらに3月生まれと言うチビの息子を…
みんながみんなすぐに理解するとは思えないし まだ入ったばかりなのに…
先生と家の方へ連れてくる人数が最終で10人なんですが…
先導して校長、後ろに違う先生
二人いて確認しないの⁉
今日は校長自ら連れてくるんだろうと期待したいですが……
30分くらいは見付かりませんでしたΣ(T▽T;)
心配だし見付かるまで、このブログに書いた内容は頭には無かったんですが、無事に確保しまして
家に帰ると…
沸々と憤りを感じて両親と話し合いました。
やっぱり学校がおかしい(*`Д´)ノ!!!
ましてや、初日に(*`Д´)ノ!!!
子供にだってかなりのストレスがかかったと思います
トラウマにならないと良いのですが…
さらに3月生まれと言うチビの息子を…
みんながみんなすぐに理解するとは思えないし まだ入ったばかりなのに…
先生と家の方へ連れてくる人数が最終で10人なんですが…
先導して校長、後ろに違う先生
二人いて確認しないの⁉
今日は校長自ら連れてくるんだろうと期待したいですが……
Posted by G4KH at 2015年04月09日 08:15
30分!?
30分も!?
度々すみません!(`Д´) ムキー!
家だったら旦那と談判に行きますよ!
交通事故にでもあってたらどうするの!?
さらわれてたらどうするの!?
「初日だから・・・」で済む話なの!?
って・・・ホント実は読んでて涙が出るくらいでしたよ!
子供にとってはかなりショックな出来事ですよ!
でも 嗾けるつもりじゃないんですけどね
「憤りを感じるのは当然です!」
ってお伝えしたかったです
学校側 ちゃんと策を練っていただきたいです!
30分も!?
度々すみません!(`Д´) ムキー!
家だったら旦那と談判に行きますよ!
交通事故にでもあってたらどうするの!?
さらわれてたらどうするの!?
「初日だから・・・」で済む話なの!?
って・・・ホント実は読んでて涙が出るくらいでしたよ!
子供にとってはかなりショックな出来事ですよ!
でも 嗾けるつもりじゃないんですけどね
「憤りを感じるのは当然です!」
ってお伝えしたかったです
学校側 ちゃんと策を練っていただきたいです!
Posted by おさんどん at 2015年04月09日 10:29
GPS携帯を、初日だし先生と帰るしみんなと一緒のはずだからと…………
持たせなかった私が悪かったんですよね…きっと(。>д<)
子供が携帯を見つけて、学校で見せビラビラかしたら取り上げられたりして⁉って言う可能性もなきにしもあらず…と思ったのもあります。
が………初日にΣ(T▽T;)
今日は持たせて、帰りも確認したら、ちゃんと家に向かって来てました。
すると………
集まって待ってた母親たちの予想通り、昨日の校長は来ませんでした(# ゜Д゜)
気まずくて来れないんじゃない⁉って他のママが言ってましたが
やはり無責任だと思いました。
今日は、女の子二人に手を繋がれ来たアオくん。
LINEで拡散した保護者達は怒りの嵐だったようで
学校内でも、知る女子は、かなりお怒りのようでした(*`Д´)ノ!!!
何のための、印なんだと
持たせなかった私が悪かったんですよね…きっと(。>д<)
子供が携帯を見つけて、学校で見せビラビラかしたら取り上げられたりして⁉って言う可能性もなきにしもあらず…と思ったのもあります。
が………初日にΣ(T▽T;)
今日は持たせて、帰りも確認したら、ちゃんと家に向かって来てました。
すると………
集まって待ってた母親たちの予想通り、昨日の校長は来ませんでした(# ゜Д゜)
気まずくて来れないんじゃない⁉って他のママが言ってましたが
やはり無責任だと思いました。
今日は、女の子二人に手を繋がれ来たアオくん。
LINEで拡散した保護者達は怒りの嵐だったようで
学校内でも、知る女子は、かなりお怒りのようでした(*`Д´)ノ!!!
何のための、印なんだと
Posted by G4KH at 2015年04月10日 01:32