Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
G4KH
G4KH
アキヒロイチゴ園です。
苺だけの生産販売の為に命かけてます。安心してください、洗わずに食べて大丈夫。ホコリはらうだけで!もちろん苺に練乳なんかつけないで食べていただく事が本望です。

2015年02月21日

またデカ苺

またデカ苺またデカ苺

生後3ヶ月半 の顔の大きさなデカ苺です


さっき世界一受けたい授業で…

鼻をつまんで、コーヒーを飲んだり、プリンを食べたり、カレーを食べていました。

するとコメントは…コーヒーなら何も味がしない水?とか

プリンなら寒天?とか

カレーならただ辛いだけ?

と言う感じでした。

鼻をつまんだ手をはなしたら…

コーヒー畑が広がった~だの

プリン畑が広がった~だの

言っていました。



私も気になって…

家のイチゴで試してみたんです。

鼻をつまんで、イチゴを食べました。


…普通に甘いんだけど…


高校で勉強した
舌の上にある粒々の味蕾(みらい)は

甘味を感じやすいと

赤ちゃんも、初めて感じる味は甘味だそうで…

それは母乳が甘いからってのもあるんでしょうね~

だからか?



イチゴの甘味を感じました。

結果的に言えば…

イチゴの甘味を感じました。鼻をつまんだ手を放しました→それぞれイチゴの品種別の風味を感じました。


鼻から抜ける風味が種類によって違います。


これが解ると、イチゴの良さも解るはずです。


ソムリエみたいな感じですよね

ワインを舌の上で転がし…

鼻から抜ける風味を感じる。



それぞれ味が風味が種類が違うのを感じられるはずです。



私は…やっぱりさちのかが好きだわ

きっと、スーパーのさちのかはさちのかじゃないと思いますが…


味蕾は大切だよ

追伸…

家の苺は灰なんか浴びてないから、洗わなくても大丈夫だよ
ただ、花びらとか、ハチの花粉玉とかウンチをとる程度で(笑)

クリーンな環境ですから

苺は表面からの水が嫌いだから
あまり洗わないで



同じカテゴリー(アキヒロイチゴ園〜仕事〜)の記事画像
令和6年第38回イチゴ摘み採り体験(2024.5.26)
令和6年第37回イチゴ摘み採り体験(2024.5.19)
令和6年第36回イチゴ摘み採り体験(2024.5.12)
令和6年第35回イチゴ摘み採り体験(2024.5.9)
令和6年第34回イチゴ摘み採り体験(2024.5.2)
令和6年第33回イチゴ摘み採り体験(2024.4.30)
同じカテゴリー(アキヒロイチゴ園〜仕事〜)の記事
 令和6年第38回イチゴ摘み採り体験(2024.5.26) (2024-06-03 00:00)
 令和6年第37回イチゴ摘み採り体験(2024.5.19) (2024-05-25 23:39)
 令和6年第36回イチゴ摘み採り体験(2024.5.12) (2024-05-20 20:18)
 令和6年第35回イチゴ摘み採り体験(2024.5.9) (2024-05-16 01:44)
 令和6年第34回イチゴ摘み採り体験(2024.5.2) (2024-05-11 13:38)
 令和6年第33回イチゴ摘み採り体験(2024.4.30) (2024-05-03 03:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またデカ苺
    コメント(0)